2015/08/01

Windows 10 で、Outlook.comのアカウント用に、メール、連絡先アプリを使う。

以前の私のブログで、スマートフォンでは、メール、カレンダーはOutlookに同期し、連絡先、ToDoはGoogleに同期するよう、設定しました。

この場合、WebのOutlook.comで使用している分には、問題ないのですが、Windows 10のメールアプリを使用すると、の連絡先は、空白のままですので、メールアプリから宛先を指定しても、候補が表示されません。

よって、メールアプリのアカウントに、Googleアカウントを追加する必要があります。

手順は以下のとおりです。

1. メールアプリの下の設定アイコン(歯車マーク)を押し、「設定」メニューから「アカウント」を選択。

2. 「+ アカウント」の追加を選択

3. 「Google」を選択

4. Googleアカウントにログイン

5. Windowsが次の許可をリクエストしていますと表示されるので、「承認する」を選択

6. 追加されたGoogleアカウントを選択

7. 「Gmailアカウントの設定」画面で、「メールボックスの同期設定」を変更を選択、

8. 「Gmailの同期設定」画面で、「同期オプション」メニューの、「メール」と「カレンダー」を、それぞれ「オフ」に変更(「アドレス帳」のみ「オン」のまま)し、「完了」を選択

9. 「Gmailアカウントの設定」画面に戻るので、保存を選択

これで、連絡先アプリで連絡先が表示され、メールアプリで宛先を指定すると、候補が表示されるようになります。

2015/07/31

dynabook RXをWindows 7からWindows 10にアップグレードしました。

メーカが非サポートの自宅のノートPC(dynabook RX)をWindows 7 から Windows 10にアップグレードしました。その結果(動作するもの、動作しないもの)をご報告します。
メーカが非サポートのものについては、自己責任になりますが、意外と大丈夫でした。

==

1. ハードウェア

(1)ノートPC
・TOSHIBA dynabook RX(RX3/T8M)(非サポート)

(2)プリンタ
・CANON PIXUS iP4100(非サポート)

2. 事前準備

・リカバリメディアの作成
(万が一、アップグレードに失敗した場合に復旧するため)
(参考)
http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/step/index_j.htm

・カスペルスキー インターネット セキュリティの15.0.2.361へのバージョンアップ
(参考)
http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/html/pbPage.15_news_win10/

3. Windows 10のダウンロード

私の場合は、WindowsUpdate上で、以下の手順で手動でダウンロードを行いました。

・C:\Windows\SoftwareDistribution\Download 内のすべてのファイルを削除
・コマンドプロンプトで、wuauclt.exe /updatenow を入力

インストールには、数時間かかりますので、気長にお待ち下さい。

4. アップグレードの結果

(1)更新後、そのまま動作するもの

<ハードウェア(ドライバー)>
・タッチパッド(Synaptics Touch Pad)
・内蔵SDドライブ
・プリンタ(CANON PIXUS iP4100)(非サポート)(16/06/26更新)要注意。以下のコメント参
・iPod Touch(第5世代)

<ソフトウェア(主なもの)>
・Internet Explorer11(※)(Microsoft Edgeと併用可能)
・Microsoft Office 2010
・iTunes 12.2.2.16
・Lhaplus 1.73
・秀丸 8.52
・Adobe Reader XI(11.0.12)
・IrfanView 4.35
・CANON Easy-PhotoPrint EX 4.5
・東芝バッテリーマネージャー 1.0.3.0
・ATOK17
(※)ただし、Google+を表示すると不安定になります。

(2)設定を変更して、動作するようになったもの

<ハードウェア>
・内蔵DVDドライブ(MATSHITA DVD-RAM UJ-844S USB Device)(※)
(※)TOSHIBA Disc Creatorと、TOSHIBA Recovery Media Centerをアンインストールすると、ドライブが認識されるようになりました。
(参考)
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-hardware/windows8%E3%81%A7%E5%85%89%E5%AD%A6%E3%83%89/9548258a-4e6d-451e-af81-b8518d765765?auth=1

(3)動作しないもの

<ソフトウェア>
・TOSHIBA VIDEO PLAYER
→TOSHIBA DVD PLAYERからTOSHIBA VIDEO PLAYERにはアップグレードできましたが、Ver.4だとNGで、Windows10に対応したVer.5には、アップグレードできませんでした。ただし、Windows 10 付属のWindows DVD プレーヤーは使えます。
(参考)
http://dynabook.com/assistpc/osup/windows8/notes/soft.htm
http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/notes/index_j.htm

==

2015/06/21

ZenFoneのウィジェットの天候(天気)の表示について

待望のZenFone 5を購入しました。

別のスマホで使っていたOCNモバイルONEのSIMカードをそのまま認識できたので、これから、いろいろ使い込んでいこうと思っていますが、まずは、ウィジェットの天候の表示について設定しました。

電池の持ちを持たせるために、位置情報(GPS)をOFFにすると、初期状態では、ロック画面とデスクトップに表示される天候に現在地が表示されるため、それぞれ、「--℃」、「タップし場所へのアクセスを有効...」と表示され、任意の地点の天候を表示することができません。


図1 ロック画面(初期状態)(赤枠の箇所が現在地の表示)


図2 デスクトップ(初期状態)(赤枠の箇所が現在地の表示)
 
そこで、Playストア(Google Play)で天候アプリ(ASUS Weather)のバージョンアップを行いました。

すると、天候アプリの設定項目が増え、ロック画面とCover画面(デスクトップ)で「場所を編集」項目が追加され、東京都に設定することができました。


図3 天候アプリの設定画面(「場所を編集」)

また、デスクトップのウィジェットの設定にも、「都市を選ぶ」項目が追加され、東京都に設定することができました。
(ちなみに、天候アプリのCover画面(デスクトップ)を東京都に設定しても、ウィジェットの設定が現在地のままだと、デスクトップの表示は現在地になるようです。)


図4 ウィジェットの設定画面(「都市を選ぶ」)

以上の設定変更で、ロック画面とデスクトップとも、無事に東京都の天候が表示されるようになりました。


図5 ロック画面(バージョンアップ、設定変更後)(赤枠の箇所が東京都の表示)

 
図6 デスクトップ(バージョンアップ、設定変更後)(赤枠の箇所が東京都の表示)

おそらく、ユーザからの要望が多かったので、機能追加したのでしょうね。

Microsoft Outlookへのバージョンアップは要注意

スマートフォンでOutlook.comを使用していると、Microsoft Outlookへのバージョンアップを促される通知が表示されるようになりました。

ところが、Outlook.comとMicrosoft Outlookでは、Androidとの同期の仕様が異なるため、バージョンアップするかどうか、良く考える必要があります。

Outlook.comでは、gmailのカレンダー、連絡先と同期することができましたが、Microsoft Outlookでは、できなくなっています。

つまり、Microsoft Outlookでは、gmailの連絡先が見られるAndroidの連絡先アプリや、gmailのカレンダー、ToDoが見られるジョルテ等のカレンダーアプリで、Outlook.comに保存した情報が見られなくなってしまいます。(Outlook.comに保存した情報は、Microsoft Outlookのみで見られる)

今後のバージョンアップで改善されるかも知れませんが、現時点のMicrosoft Outlook(Ver.1.2.19)では、対応していませんので、注意が必要です。